ガーデニングで野菜たちを植えました

ゴールデンウィークも終わりに差し掛かってきた今日でしたが、天候は良かったので野菜のガーデニング作業をして過ごしました。以前からこういうことに興味はあったのですが、なかなか腰が上がらず、TVで家庭菜園の特集をやっているのを見てはいいなぁと思っているだけでした。

作業をする際には、前から花を植える時に日よけとして麦わら帽子を被っていますが、これが意外と馬鹿にならないです。最初は見た目がちょっと悪いかなって思いましたが、日差しが強い今日みたいな日には被ると顔の温度が上がらないような気がします。ホームセンターで1000円もしないと思いますのでこれからガーデニングをやろうと思っている人には是非勧めたいと思います。

それと顔や腕には日焼け止めクリームも塗ってから庭へ出ました。これを欠かすとあっという間に真っ赤になるので春の日差しは侮れないです。
そして、やっぱり日差しが強いおかげなのか、いたるところで雑草が生えていた為、始めに雑草抜きから始めました。
でも、これが強敵で、あちこちに生えているのは勿論ですが、根っこが深いものが多いんです。特にたんぽぽの根っこが取り切れない事が多かったです。極力根っこが切れないようにそーっと抜くのですが、先端のほうになるとどうしても切れてしまいます。これをキレイに抜くことが出来る園芸用品があったらいいのに、と思いながら途中で諦めました。

雑草抜きをほどほどに終わらせたのち、近所のホームセンターで買ってきておいたピーマン、ミニトマト、ししとう、ミニレタスの苗たちを植えてみるべく、培養土の袋を開封してプランターへ流し込んだ後、支柱を挿す穴がプランターにあいている事に気づいて自分が支柱の存在を忘れていたことに気づきました。

最初にそういった支柱の事とかも調べてからやってみればよかったのですが、とにかく家庭菜園をするということで頭がいっぱいでそこまで気が回っていませんでした。とりあえず家にあった支柱を持ち出してみましたが、途中でそれぞれの野菜に適した支柱の立て方がわからない事に気づいて中断。慌てて家の中に戻ってそれぞれの支柱の立て方について調べてみましたが、やっぱり自分と同じような質問をしている人がネット上にもいたのでその人に答えてあげている人たちの回答を参考にしながら自分も実践してみました。
完成までやや遠回りをしてしまいましたが、10時に始めた今回のガーデニングは15時で終わり、ちょっとは家庭菜園っぽくなったかなぁという感じもします。

でも、まだまだ家庭菜園初心者なので不安だらけです。この家庭菜園が上手くいったら収穫した野菜をサラダにしてみたり、料理の材料に加えてみたりと想像していると楽しいですが、果たして成功するのでしょうか。

まずは野菜たちがしっかりと成長することを願いながら水やりや病気の管理を心がけないといけないなぁと思いながら頑張りたいと思います。それに加えてあまり見たくはないのですが、虫の問題です。虫食いも嫌ですが、虫そのものとも向き合わないといけないですし、そこだけちょっと憂鬱です。
最後に、1日を終わってみての感想になります。普段は季節の花を植えて楽しむ感じのガーデニング主体でやってきましたがこういう風に野菜を植えてみるのも新鮮で楽しかったです。お子さんがいる家庭でしたら一緒に水やりをしていったら何かを育てることの楽しみを子供に学んでもらえる機会にもなるんじゃないかなと思います。

私なんかはちょっとプランターに野菜を植えただけなのに一仕事終えたような気持になっていますが、農家の人たちは大きな畑でこういった作業をずっと続けているんだから凄いなぁと改めて実感です。
vegetable