ハズレバッテリーの思い出

まず、ハズレバッテリーとは何なのかを説明すると、購入したてなのに液漏れしていたり、充電がされていないバッテリーの事です。

私の26年間のバイクライフの中で3回ほど巡り合た存在です(3回は多いのか少ないのか分かりませんが)。
初めてハズレバッテリーに巡り合ったのは、ちょうど20年で250㏄のオフロードバイクを購入しようとしている時でした。
前々からバイク雑誌で注目していたツーリングに特化したオフロードバイクで、少ない予算から中古車という選択肢しかなく、出物を探していました。

中古車雑誌で見つけたそのバイクを店頭で見て一目惚れ!間髪入れず購入を決断しました(若い時にはありがちですね)。
手続きを済ませ納車の日付も決まり、後日店頭での受け渡しとなりました。

その際、店からのサービスでバッテリーは新品のモノを入れてくれるとの事でした。
当日、受け渡しのその場で新品のバッテリーを箱から取り出しバイクに取り付けてくれました。
店員がエンジンを掛けようとセルスイッチを押しても何の反応もなし、原因を探ろうとあれこれ居ているなか、バッテリーを元のモノに替えるとセルが回る音が、店員は何かを理解した顔で新たにバッテリーの箱を開けバイクに取り付け、無事に納車と至りました。

二度目の遭遇は13年前で丸一年乗っていなかった250ccのネイキッドバイクを乗り出そうとした時です。
もちろん一年も放っておいたバイクが動くはずも無く、見事にバッテリーは放電しきっていました。

他に異常も無かったので自分でバッテリーを交換しようと近くのホームセンターへ、早速購入して交換して見るとセルは少しも反応せず、原因は何かと色々試すものの成果は無く、配線に問題が有るかも?と思い付きテスターを購入、されど問題は無く行き詰ったところで、バッテリーの電圧を測ると反応なし。
バッテリーとレシートを持ち購入したホームセンターに交換してもらい、やっとの事で乗れる様になりました。
三度目は3年前で中古原付を購入した時です。

通勤用なので予算10万円で収まればどうでも良かったので、店員の勧める中古車を選び手続きを進めると、バッテリーは車体価格に含まれて無く店舗で国産バッテリーか、輸入モノの格安バッテリーを購入してくれとの事、安く済ませたかったので、格安バッテリーを選択しました。

店員が原付のセルスイッチを押すもエンジンはかからず首をかしげる店員、店に有るバッテリーに替えて押すとエンジンはかかりました。
店員曰く、格安バッテリーは在庫も無いので国産にしてくれと、国産のバッテリーでも10万円の予算に収まるので快諾し、納車はナンバーの手続きで2日後でした。


現在まで乗り換えたバイクは原付も含め6台、内の2台で購入時にハズレ、自分でのバッテリー交換は3度で1度のハズレ、新車購入ではハズレは無かったです。
読んでくれた方もこんな経験はありませんか?