外溝工事の特徴とその種類やメリットについて

家を建てるときにはよく外溝工事という言葉を聞くことがあります。そんな外溝工事とはどんな特徴を持ち、どんな種類やメリットがあるのか紹介していきますね。

外溝工事の特徴

外溝工事は家や建物の外側にあるさまざま構造物のことを言います。

例えば敷地を囲うブロック塀、敷地の入り口の門柱、駐車場やガレージなどが該当し、玄関前のアプローチや庭、ウッドデッキなども外溝工事の一つなんです。さらに舗装工事、排水工事や造園植栽工事なども外溝工事になるので、家の建物以外の工事は外溝工事だというのが特徴なのです。

また外溝工事は家を建てる工程の最後に行われる作業で、設計を誤ってしまうとイメージしていた住宅とは異なってしまう可能性もあるため、とても大切なポイントだど言われているんです。そして外溝工事を行いフェンスなどを設置することは、敷地の中を見えにくくする効果もあり、プライバシーの確保やセキュリティ面でも大きな役割を持つ工事だと言えるのが特徴なのです。

外溝工事の種類と、そのメリットとは

外溝工事には種類があります。種類は設置する構造物により分けられ、クローズ外溝、オープン外構、セミクローズ外溝に分けられるんです。

そんな外溝工事の一つのクローズ外溝は、家に沿って敷地の外回りに塀やフェンスを設置するのが特徴です。

クローズ外溝では、ある程度の高さの塀やフェンスで住宅を囲むために、敷地の内側と外側をはっきり区切りることができるんです。またクローズ外溝は、昔から日本で用いられる代表的なスタイルとしても知られ、外から敷地の中を見えにくくするため、プライバシーを確保しやすいんです。

そんな外溝工事のクローズ外溝のメリットには、塀やフェンスがあるため子供やペットが道路に飛び出すのも防ぐメリットがあるのです。さらには不審者が敷地に侵入することも防ぎやすいというのもメリットなんです。また塀やフェンスの素材、デザインを高級感のあるものにすることで、重厚な雰囲気を醸したすことができると言われているのです。

さらに外溝工事の種類の中にはオープン外溝があります。

オープン外溝は、建物の周りに出来る限り塀やフェンスなどを設置しないスタイルのことを言うんです。仮に設置したとしても低いタイプの目隠しの機能が少ないタイプが多く、門柱はあっても門扉がないなど、外溝を低くすることで開かれた空間を作るのが特徴なのです。特に欧米の住宅には多く見られるスタイルだと言われ、開放的な雰囲気を味わえるメリットがあるんです。そのため狭い住宅では、おすすめだと評判になっています。そして遮蔽物がないので明るい雰囲気で、周囲の景観に馴染みやすいのが特徴で、さらに設置する構造物が少ないので予算や工期を抑えられるメリットのがオープン外溝なんです。

また外溝工事にはセミクローズ外溝があるのが特徴で、クローズ外溝とオープン外溝の中間に位置するスタイルなんです。

セミクローズ外溝は、クローズ外溝とオープン外溝の両方の良さを持ち合わせるのが特徴で、プライバシーを確保しつつ適度な開放感があると言われているんです。またセミクローズ外溝は、具体的どのようなものかというと、敷地の境界線の一部にのみ塀やフェンスを設置したりするんです。そして高さを抑えたりすることによって、開放的な空間を適度に作り出すことが可能になるのです。

また柔軟さを持ち合わせるのもセミクローズ外溝のメリットです。それは周囲に何も設置せず、子供が遊ぶところや洗濯物を干す場所のみ、目隠しフェンスを設置するなど必要に応じたデザインにすることができるからなんです。そしてこの場合には必要な場所にのみ費用をかけることになるため、クローズ外溝と比較するとコストパフォーマンスの面でも良く、トータルコストで節約できるメリットがあると言われているんです。

まとめ

外溝工事は、建物本体以外にかかる工事のことを言い、プライバシーの確保やセキュリティ面でも大きな役割があると分かりました。

また外溝工事の種類には、クローズ外溝、オープン外溝、セミクローズ外溝の3種類があり、これら3種類の外溝工事にはそれぞれメリットがあると言えます。

一軒家に引っ越してから小学生の息子は成長した

郊外にある中古の一軒家を相場より格安で購入した、しかし、長期ローンを組まないと返済は出来ない。

旦那の収入だけでローンの返済はぶっちゃけシンドイ、主婦の私はパートに出て働くことにした。

小学生の息子、「学校から帰っても、ママはいないの?」

私、「夕方5時までには帰って来るから」

スーパーのパートで稼げるのは1ヶ月8万円、これを半年貯めれば、もし旦那の会社からボーナスが出なくても支払いが滞ることはないだろう。

パートを始めたのは春、しかし、秋になると日が暮れるのは早くなり、冬だと夕方5時は暗い。

小学生の息子、「ママ、独りで留守番は怖いからパートを辞めて」

私、「ママがパートで働かないと、この家から出て行かないといけないのよ、だから、我慢して」

以前住んでいたのは賃貸マンション、そのマンションには息子の遊び相手が沢山居たのですが、購入した一軒家には庭があり、その庭を通って外へ遊びに行くのが息子はどうやら怖いらしい。

息子が留守番で寂しくならないように、子犬を飼った。

犬を飼うのは初めてのこと、当初は玄関の中で飼っていたのですが、そこで子犬が糞尿をすると部屋の中まで臭くなったため庭で飼うことにしました。

私がパートから帰って来ると、子犬と一緒に出迎えてくれるのが息子、

私、「寒いから、おうちの中で待ってなさい」

息子、「犬と一緒だから寒くないよ」

パートから戻った私は夕食の準備、犬がキャンキャン鳴いたなと思ったら、「ただいま」、旦那が帰って来た。

旦那、「ポストにチラシが入ってたよ」

私、「えっ、またこのチラシ?」

購入したのは築年数15年の中古住宅、そのため、不動産やリフォーム関連のチラシが頻繁に入る。

仕事が休みの日に夫婦で外を見ていると、作業着姿の男性が隣近所の家をジロジロ見ていたため、

旦那、「何をしているんだろう?」

私、「どうせリフォーム会社の営業よ」

旦那、「どうしてそう思うの?」

私、「だって、古い家しか見てないでしょ」

旦那、「うちの家にも来るかな?」

私、「そりゃ来るでしょ、中古住宅だから」

予想は的中、庭で犬が吠えると、「ピーンポーン」と家のチャイムが鳴った、鳴らしたのは塗装業者さんだった。

居留守を使うと、ポストには外壁塗装のチラシが入っていた。

私、「何処の塗装業者さん?」

旦那、「チラシに書いてある住所は近所だよ」

私、「近所の塗装業者さんなら安心かもね」

チラシよると助成金により外壁塗装は安くなると書いてあるため、ネットで調べてみると、外壁塗装に助成金が出るのは本当だった、外壁塗装だけではないリフォームをしても助成金が出るらしい。

個人資産の一軒家に助成金が出るのは良いのかな?と思ったけど、助成金が出れば外壁塗装代が20万円も安くなるのだから、助成金が出るうちに外壁塗装をしておこう。

外壁塗装の工事が始まった。

始まっても私はパートに働きに出ており、家にいるのは小学生の息子だけ。

私、「独りでお留守番は寂しくない?」

息子、「塗装屋さんがいるから寂しくないよ」

家の塗装をしてもらったのは日が暮れるのが最も早い冬の時期、塗装業者さんが居てくれたことで、息子は寂しい思いをせずに済んだ。

夕食の準備をしていると「ピーンポーン」、旦那が帰って来た。

私も旦那も気付いたことだが、小学生の息子同様、犬も成長して吠えなくなった。

仕事が休みの日、家族揃って犬の散歩をしていると

息子、「ここから、僕のおうちが見えるよ」

私、「どれが、おうちなの?」

息子、「あの緑色の屋根がおうちだよ」

塗装をしたばかりのため、私達が住む家の屋根は夕日に照らされ輝いていた。

株式会社オリエントホーム

Keywords: 

大阪市 不動産

Address:

日本、〒556-0025 大阪府大阪市浪速区浪速東3丁目7−1

Phone:

+81- 120-728-288

Website:

https://oriho.com/

Google Maps Links:

https://goo.gl/maps/LACwHoGHgUJ6mwZz8