神社の説明書きを新しくしてもらいました

私の住んでいる町内に古くからある小さな神社があります。
神主さんとも古くからのお付き合いなんですが、この前町内会で会った時に相談をされました。
今、神社の前に木の説明書きがあるんですが、毎年のように雨で字が読みづらくなってしまうそうです。
この説明書きを石に出来ないものですかねぇと相談されました。
私がこの前、石の仕事をしている知り合いのことをたまたま話していたので、この説明書きを石にすることをふと思いついたようです。

なんとかしてあげたいと思い、知り合いに聞いてみました。
低めの石でツヤのあるものを置けば、雨にも強くてずっと置いておけるからいいかもねと言っていました。
あと1つ提案してくれたのは、説明書きを金属プレートに書いた方が良いということでした。昔はプラスチック製で字を書いていたそうなんですが、そういえば最近はビルなどにも金属プレートで字が書いてあるのを見たことがありました。
あと、古くからの写真があればそういった写真を金属プレートに載せるフォトエッチングという技術があるそうです。
知り合いの会社では石屋が文字と写真のフォトエッチングも含めて全て作業してくれるそうです。

一旦持ち帰って神主さんに相談しました。
特に写真を付けるというところをすごく気に入ってもらえて、神主さんのお爺さんの代から写っている神社の写真を見せてもらいました。
大正初期の頃に撮った写真だそうですが、神社に少し面影はあるものの、昭和に入って改修しているらしく、貴重な写真であることがわかります。
石で作ると木よりも値段は多少かかりますが、石も説明書きも一度作れば、地震などで壊れない限りは永久に使えます。
私の提案で町内会の有志の人たちから募金もすることにしました。
やっぱり町の大切な神社ですしね。

神主さんと一緒に知り合いの会社に、説明書きと白黒写真のデザインを決めに行きました。1メートルほどの立方体の石碑に銅板の説明書きと写真を付けてもらう感じで、サンプルを見せてもらうと神主さんの想像していた通りのものだったようで喜んでくれました。

1ヶ月ほど前に作業が始まり、先週ついに完成しました。
この神社に来たいろんな人がこの石碑を呼んで、この神社のことを想いに刻んでくれたら嬉しいですね。

ガーデニングで野菜たちを植えました

ゴールデンウィークも終わりに差し掛かってきた今日でしたが、天候は良かったので野菜のガーデニング作業をして過ごしました。以前からこういうことに興味はあったのですが、なかなか腰が上がらず、TVで家庭菜園の特集をやっているのを見てはいいなぁと思っているだけでした。

作業をする際には、前から花を植える時に日よけとして麦わら帽子を被っていますが、これが意外と馬鹿にならないです。最初は見た目がちょっと悪いかなって思いましたが、日差しが強い今日みたいな日には被ると顔の温度が上がらないような気がします。ホームセンターで1000円もしないと思いますのでこれからガーデニングをやろうと思っている人には是非勧めたいと思います。

それと顔や腕には日焼け止めクリームも塗ってから庭へ出ました。これを欠かすとあっという間に真っ赤になるので春の日差しは侮れないです。
そして、やっぱり日差しが強いおかげなのか、いたるところで雑草が生えていた為、始めに雑草抜きから始めました。
でも、これが強敵で、あちこちに生えているのは勿論ですが、根っこが深いものが多いんです。特にたんぽぽの根っこが取り切れない事が多かったです。極力根っこが切れないようにそーっと抜くのですが、先端のほうになるとどうしても切れてしまいます。これをキレイに抜くことが出来る園芸用品があったらいいのに、と思いながら途中で諦めました。

雑草抜きをほどほどに終わらせたのち、近所のホームセンターで買ってきておいたピーマン、ミニトマト、ししとう、ミニレタスの苗たちを植えてみるべく、培養土の袋を開封してプランターへ流し込んだ後、支柱を挿す穴がプランターにあいている事に気づいて自分が支柱の存在を忘れていたことに気づきました。

最初にそういった支柱の事とかも調べてからやってみればよかったのですが、とにかく家庭菜園をするということで頭がいっぱいでそこまで気が回っていませんでした。とりあえず家にあった支柱を持ち出してみましたが、途中でそれぞれの野菜に適した支柱の立て方がわからない事に気づいて中断。慌てて家の中に戻ってそれぞれの支柱の立て方について調べてみましたが、やっぱり自分と同じような質問をしている人がネット上にもいたのでその人に答えてあげている人たちの回答を参考にしながら自分も実践してみました。
完成までやや遠回りをしてしまいましたが、10時に始めた今回のガーデニングは15時で終わり、ちょっとは家庭菜園っぽくなったかなぁという感じもします。

でも、まだまだ家庭菜園初心者なので不安だらけです。この家庭菜園が上手くいったら収穫した野菜をサラダにしてみたり、料理の材料に加えてみたりと想像していると楽しいですが、果たして成功するのでしょうか。

まずは野菜たちがしっかりと成長することを願いながら水やりや病気の管理を心がけないといけないなぁと思いながら頑張りたいと思います。それに加えてあまり見たくはないのですが、虫の問題です。虫食いも嫌ですが、虫そのものとも向き合わないといけないですし、そこだけちょっと憂鬱です。
最後に、1日を終わってみての感想になります。普段は季節の花を植えて楽しむ感じのガーデニング主体でやってきましたがこういう風に野菜を植えてみるのも新鮮で楽しかったです。お子さんがいる家庭でしたら一緒に水やりをしていったら何かを育てることの楽しみを子供に学んでもらえる機会にもなるんじゃないかなと思います。

私なんかはちょっとプランターに野菜を植えただけなのに一仕事終えたような気持になっていますが、農家の人たちは大きな畑でこういった作業をずっと続けているんだから凄いなぁと改めて実感です。
vegetable

めっき装置を用いる目的と劣化スピード

人々は、たまにめっき装置に関心を抱いています。その理由ですが、商品価値を下げたくないとのニーズがあるからです。
そもそも人々が保有する物品は、経年劣化との戦いの一面があります。長らく物品をどこかに放置していれば、当然ながらだんだんと劣化が生じる傾向があります。住宅などをイメージすると、分かりやすいですね。

ただその劣化のスピードなどは、ある程度遅くする事は可能なのです。何も行わなければ、通常のスピードで劣化してしまいますが、加工を行う事で劣化スピードは遅くできるのですね。その選択肢の1つが、めっき装置なのです。
では具体的にはどのようなものに対してメッキ加工が行われるかというと、例えば貴金属です。多くの方々が保有する宝石などは、そのまま自然な状態ですと、かなりハイスピードで劣化してしまう事があります。急速に価値が経過してしまうのは、少々困るでしょう。
ところがめっき加工を行う事によって、その劣化スピードを遅くする事ができる訳です。商品価値が下がりづらくなる訳ですから、加工を行うメリットは大きいのですね。

また上記でも少し触れた不動産物件なども、めっき装置とは密接な関係があります。物件などは、総じて耐久性が高い方が望ましい訳ですから、住宅の部材などを作る過程でその装置が使われる事もあるのです。
つまりその装置のメリットは、経年劣化の防止効果なのですね。できるだけ物の寿命を長くしたいとお考えなら、装置の導入などを検討すると良いでしょう。

お部屋退去立ち会い ~ 費用にビクビクする私たち

入籍と共にお引越しもして、同棲していたお部屋の退去立会いに行ってきました。

間取りは1Kのメゾネットタイプ。
壁紙は黄色くなってるし、キッチンも油なんかで黄色いシミがたくさん出来てて、換気扇は油でベトベトしるし。床もタバコの焦げ跡が何箇所かあるしで、汚れがひどい状態です。
メゾネットを寝室がわりにしてて、窓がなく、万年床にしてたときもあったので、床にカビらしき黒い汚れもついてます。
敷金を入れてるものの、退去するのにかなりのお金がかかりそうだねって旦那と話してたんです。

彼(現:旦那)の家で一緒に住もうってなっとき、私が一人暮らししてた家を引き払う事にしたんだけど、その時も退去費用に悩まされてました。
敷金・礼金がなくてもお部屋が借りられるってCMしてる会社で、昔そこに住んだことがある友人から退去費用がウン十万したっていう話も聞いてたので、女1人だと舐められちゃいけないと思って、彼(現:旦那)を連れてったのを覚えてます。
ちなみに彼(現:旦那)は、身長が高くガタイもいいタイプで、道を歩いてると、正面から人が来たら道を譲られる見た目で、友達になった人からは「人は見た目で判断しちゃいけないね。」と言われる人なんです。
私の家を引き払う時は、家賃が日割り計算で、残りの家賃分じゃ足りなかったので、ちょっと足したぐらいで、確か10万もせず数万程度でおさまりました。
タイミングが良くラッキーだったんです。
物件自体も古くて、以前「今の物件は古いので新しいお部屋に住み替えないですか?」って電話がかかってきた事もあるくらい。
床が絨毯で、焦げ跡やシミがたくさん付いてたけど、フローリングに張り替えるので、絨毯代は無し。
壁紙も汚れてて全面張り替えだけど、住んでる年数が長かったので1割負担におさまりました。
ほかにも色々あったけど、突っ込まれず思ったより安価でおさまったんです。

そして同棲してた部屋についてですが、2週間ほど前に管理会社から連絡が来て、「突然ですが、オーナーと管理会社が変わりました。」と連絡が来たんです。
立会いの会社が変わっただけで、特になにもメリットがないと思ってたんだけど、当日の立会時間はわずか5分ほどで終わりました。
何をしたかって言うと、玄関前で管理会社と待ち合わせをして、一緒になかに入って、振込口座と名前と連絡先を記入しただけ。
とても簡単です。そうです、以上で終わりです。
狭い部屋なので、管理会社の人はお風呂とトイレを見て、メゾネットの上の部屋を見て、それで終わりです。
費用について何も言ってこなくて怖くなってたところに旦那が「費用ってどうなるんですか?」と聞いてくれました。
そしたら、敷金の余りを振り込むというはじゃありませんか。
頭に?(ハテナ)が浮かびました。
立会人曰く、「通常なら契約書にハウスクリーニング代やなんやらかんやら事細かに書くはずなのに書いてないので詳細が分からない。」という事でした。
契約書にあるはずの詳細事項については理解できなかったど、要は以前の管理会社のやり方が曖昧で、うちのと違うんだよ。だからお金取らないよ。って事でいいのかな?

何はともあれ、家の引き払いは無事に終わりました。更に、少し敷金が戻ってくるのは嬉しいことじゃないですか。
正直、戻ってきた敷金は生活費にあてたいところだけど、付き合う前に旦那が借りた部屋なので、旦那に渡そうと思います。
今言ったらパチンコ代にする!って言うと思うので、管理会社から振込まれるまで黙っておこうと思います。
hikkoshi_man

小顔に矯正して人生を変える

小顔に矯正することができるって知っていますか。
子供の頃のある日、顔の大きさが違うことに気づくことになるのですが、気にしている人はかなり多いです。エラが出ているとか頬骨が出ているとか、全体的に大きいなど悩みの種類は人それぞれと言っていいでしょう。
日本人は人種的特徴として元々顔が大きいということはあるんです。だから特に気にすることではないですが、個人差があって、顔の大きい人と小さい人がいます。

顔が小さい人は全頭高(顎から頭頂部までの高さ)がそもそも小さいということがあります。全頭高が18センチ以下という場合、全身のスタイルが8頭身以上になることがあります。日本人の平均は、ネット上のデータだと22センチから24センチとされています。女性はやや小さく、男性はやや大きくなる傾向にあるといいます。

頭の大きい人だと30センチ近くにもなりますが、これは体格の大きさにも関係してきます。顔が大きいと、よく目立つという意味では、目立ちたがり屋にとってはメリットになるのではと思います。頭蓋骨が太いので脳を守る効果があるかもしれません。しかし顔が大きいことでのメリットは、他にあるかといえば、あまり見当たらないようです。
近年は小顔がもてはやされていますが、ダイエットで小顔を目指すというのは健康的な行動です。顔に贅肉がいくらかついているなら、それをなくせば小顔に近づきます。全身のダイエットと一緒に小顔を目指すのではなく、とりあえず顔だけ痩せたいという場合には、小顔に矯正することも検討してください。

矯正することで小顔になれるとは、どういった施術によって実現できるんでしょうか。
小顔に矯正するとは、骨格を変化させるということではなく、マッサージや痛くない圧力をかけることによって、顔の組織を移動させたり、むくみを解消していくことに秘密があるようです。
顔だけが痩せると印象がぐっと違ってくるので人気になっています。まずは小顔矯正で検索してみてください。

だらだらと過ごした日

前日の夜から、次女が発熱をしていました。朝には下がるかな?もし下がっていたら、パートの日だったので保育園に行ってもらおうと思い、出勤の支度はしておき、次女を起こしに寝室に行きました。パッと見はすごく元気で、あ、これ熱ないかもな、なんて思って一応検温してみると38度ありました。はい、会社休みます。

そこから会社、派遣会社、保育園に欠勤の連絡を入れ、近所の病院に診察券を持って順番待ちをすることにしました。その前日にも病院に行ってインフルエンザの検査を受けていたのですが、翌日にも下がらないようならもう一度来てください、と言われていたのです。

診察してインフルエンザの検査をすると、陰性でした。風邪だろう、ということなのでそのまま帰宅しました。本当は寝室で寝てほしいのですが、熱が出ていて眠りも浅いだろうから、リビングにお昼寝用布団をひくと、おとなしくそこでコテンとしていて、そのまま寝てしまいました。

私はちょうど頼んであったコミックエッセイが届いたので、ゆっくりそれを読むことができました。お昼ご飯はありあわせで、子供の大好きな納豆シラスご飯です。子供はシラスがものすごく好きなのです。

それを食べてまた布団でごろごろしているうちに寝てしまいました。本も読み終わってしまった私は音を小さくしてテレビを見たり、音を立てないように片づけをしたり、普段はできないような細かなことをやっていました。出かけられないし、家にいるしかないので、こういう時はチマチマ断捨離をすると結構はかどります。

そんなことをしているとあっという間に夕方になり、長女が帰ってきました。次女は熱があるから外出させたくないけれど、長女の習い事があるので、厚着をさせて送っていきました。待合室があるので、普段はそこで習い事が終わるまで待っているのですが、教室に入ったのを見届けて、また急いで帰宅し、お迎えの時間まで家で過ごしました。

大して何もしていない一日なのに、なぜかやたらと疲れてしまい、あっという間に寝てしまいました。
mask_woman

大型施設での断熱塗料の利用

大型施設においては、積極的に断熱塗料が利用されるようになりつつあるのではないかと考えられています。新たにこうした規模の施設が建てられる際には、昨今高い割合で断熱効果のある塗料が選択される傾向にあるとされており、関心が様々なところから示されて畏怖のではないでしょうか。多くの人が密集することの多い場所であると考えられているため、塗料に断熱効果を持たせることが、スタンダードなものとして捉えられているのではないかと思います。様々な方面から、断熱塗料を利用していきたいと希望する意見が挙げられるようになり、大型の施設などではしばしば活用されていると言えるでしょう。

こうした傾向は、多くの地域において確認されるものとなってきつつあることから、断熱塗料をより活発にしようしていくことも希求されるようになってきています。そのため、今後はより多くの建物に対して、こうした塗料が普遍的に使用されるようになるのではないかと予測されています。
従来よりも断熱効果の高い塗料も多数存在するようになると見込まれていることから、大型の施設などにはより高い頻度でこのタイプの塗料が活用され、快適な空間が作られていくのではないかと思います。

オフィス用品を変えることで得られる効果

最近仕事がマンネリ化してきたなと感じることが多くなってきました。
入社して10年近くになりますが、仕事に慣れてきた今、新入社員の時のような緊張感は殆ど失せてしまったと思います。
それだけ経験を積んでいるのだとプラス思考で考えられれば良いのですが、やりがいや張り切る感覚を取り戻したいなと常々考えていました。
しかし今更異動をしたいとも思わず、というか思えませんよね。
またゼロから仕事を覚える自信はありませんし、それはそれで恐怖です。
そんなマンネリ化した日々の業務における、一つまみの清涼剤と言えるのがオフィス用品を変えることなんですよね。
何でしょう、あのワクワク感。
小学校の時に文房具を変えて登校した時のようなあの高揚感に似ていると思います。
それまでの日常を少しだけ変革できる存在が、こうした小さな持ち物を変えることだと思うんですよね。
もっとも、オフィス用品を気分転換のためだけに用いてもあまり意味は無いですが。
あくまでも機能性を高めてくれ、その中で少しだけ気分を変えてくれるような、そんな存在でいてくれればいいと思います。
こうしてペンやハサミ、定規やファイル、何でも良いと思いますが、オフィス用品を少し変えるだけでマンネリ化した気持ちを打破できるのなら安いものですよね。私はそのようにして、マンネリ化した気持ちに喝を入れていますよ。
room_office

ビジネスホンの加入電話からひかり電話への変更

うちは実家で父親が部品の工場をやっています。
従業員は10人ほどで昔から一緒に仕事をしてくれる職人さんもいて、父親は60を超えた今でもそういう人たちに負けられないと現場で働いています。
僕は最初はサラリーマンをしていましたが、地元に帰り今では父親の後を継ごうと思っています。
母親が事務をしていますが、今はその資金管理を手伝っています。
最近は好景気になったとはいえ中小企業には中々その実感がありません。
仕事は一定に出来るようにはなりましたが、利益はすずめの涙ほどです。
家族3人は暮らせるだけのお金だけを最低限もらってあとは従業員の人たちに少しでもお給料を上げてあげられるように頑張っています。
経営の中で毎月いつも考えているのは経費削減です。
これまでも電話設備などを小型のものに変えたりしてメンテナンス費用を削減していました。それでも通話料だけは意識していてもなかなか減らせずに困っていました。
そんな時にビジネスホンにひかり電話を法人向けにも使えるということを知りました。
既に家には引いてありますがビジネスホンは出来ないんだろうとずっと決めつけていたのでもっと早くしておけばと思いました。
早速代理店の人に敷設の話を聞きに行きました。
事務所は代表電話と内線が10台ほどあります。
事務所と工場に5台ずつです。
どちらかというと事務所にはもう一人の事務員さんがいて母親と3人なので、5台はいらないのですが、追加料金もかからないので置いていました。
代理店の担当の人に聞くと、ひかり電話に変えてもこれまでのビジネスホンはそのままで使えるということで、事務所までの機械の敷設だけで変えられるそうです。
代表電話の使い方や内線転送の操作なども同じなので、機械にうとい両親でも大丈夫です笑。
この代理店はこれまでもビジネスホンのメンテナンスをお願いしていたお店なのでお願いすることにしました。
変更は工事までの待ち日数だけが1週間ほどかかっただけで工事は1時間ほどで完了しました。
これで変更されたのか不安でしたが、翌月の電話代が3分の1以下になっていて驚きました。
これで何十万も削減が出来たのでまたお給料に還元出来ます。
良い経費削減が出来ました。

自動車運転できない男はダサいのか?

30を過ぎて自動車運転免許を持っていないと、なにかと馬鹿にされる気がするのですが、そんな経験はないですか。
男が車に乗れないことはダサいという考えは、おそらく高度経済成長期以降で自動車が普及して以降、数十年来持たれている発想かもしれません。
免許を持っていると確かに仕事の面でも優遇されることがあるし、私生活の面でもあったほうがなにかと都合が良いこともあるでしょう。
いま日本の社会だけでなく、世界が車社会といわれて久しい状況です。
街の構造自体も車に合わせてつくってあるくらいですから、確かに車に乗らない男はダサいと発想する人もいるでしょう。
それはおそらく車を頻繁に運転する人や、移動手段として男性に頼る女性の発想として、ありがちになっているようです。
メーカーの戦略として、車運転できないイコールダサいイメージをつけたがるところも、あるかもしれません。
その反面で決して周囲に流されず、免許を取らないという人も居ます。
免許を最初から取る気がない人というのは、都心の若い世代に多いそうです。
都心部に居住していると鉄道網やバス路線が発達していて、車がいらないということも理由になっています。
また、車は人に借りたり、タクシーなどを利用すればいいと考えることもあります。
いまの日本は若い世代に非正規雇用者が増えて年収が減り、都市の物価があがって車の維持ができないという理由も関係しているそうです。
ですから車に乗らないことは、決してダサいとばかりは言えないというのが答えではないでしょうか。
car_sports